音声操作RPG『SUIKAWA LEAD』発表 稗田利明

こんにちは、稗田利明です!

ただすめん氏が手がける新作ゲーム『SUIKAWA LEAD』のSteamストアページが公開されました。本作は、マイクを使用した音声コマンドでのみ操作可能な独特なアクションRPGです。

プレイヤーは異世界の導き手となり、「走れ」や「右に曲がれ」などの音声指示で、目隠しをしたキャラクター(割り人)をスイカまで導き、割らせることが目的です。音声コマンドは様々なアクションに対応しており、キャラクター操作以外にも、特定の言葉で開く扉や挨拶で無力化できる敵などのギミックが用意されています[1][3]。

ゲームの主な特徴として、声を使った操作と遊びが挙げられます。音声コマンドは多様なアクションに対応し、キャラクター操作だけでなく、環境とのインタラクションにも活用されます。また、多彩なダンジョンが用意されており、それぞれ異なるテーマや仕掛けが施されています。声を使ったユニークなパズルや戦闘が待ち受けており、例えば「お疲れ様です!」と声をかけることで無力化できる敵が登場する"挨拶"をテーマにしたダンジョンなどが存在します[1]。

ゲームには成長要素も組み込まれており、冒険を進めるごとに新しい音声コマンドを獲得し、キャラクターのHPや攻撃力などのステータスが強化されていきます。これにより、より難易度の高い試練に挑戦することが可能になります[1]。

プレイにあたっては、マイクとヘッドホン(またはヘッドセット)の使用が必須となります。また、音声認識の精度向上のため、静かな環境でのプレイが推奨されています[1]。

ゲーム内には軽度の下品な表現が含まれており、例えば「運賃」と言わないと開かない扉や、古代の呪文「キ〇タァマッ」などが登場します。ただし、これらの表現は児童誌に掲載可能なレベルに抑えられているとのことです[1]。

『SUIKAWA LEAD』はSteamでの配信が予定されており、ただすめん氏は年内のリリースを目標に制作を進めています[1]。本作は、『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』や『体育館の天井に挟まったマッチョを助けるゲーム』、『PIEN-ぴえん- & PAON-ぱおん- plus』など、独特なセンスが光るゲームを多数手がけてきたただすめん氏の新たな挑戦作品として注目を集めています[1]。

Citations:

[1] https://gamewith.jp/pc/game/show/11192

[2] https://gamewith.jp/pc/article/show/2117

[3] https://automaton-media.com

[4] https://x.com/automatonjapan

[5] https://automaton-media.com/articles/newsjp/

稗田利明のエンタメワールド

稗田利明のエンタメワールドは、映画のレビュー、最新音楽トレンド、アートの魅力、有名人のインタビューなど、あらゆるエンタメに関する情報を発信するブログです。楽しさと洞察にあふれるエンタメの世界を一緒に探求しましょう。