宝塚宙組公演「ル・グラン・エスカリエ」再開、9カ月ぶりの舞台 稗田利明

こんにちは、稗田利明です!

昨年9月に25歳の団員が急死したことを受け、上演が中止されていた宝塚歌劇の宙組公演「Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-」が、6月20日に兵庫・宝塚大劇場で再開されました。約9カ月ぶりの宙組公演の再開に、多くの注目が集まりました。

宙組は昨年9月末に団員が急死したことを受け、すべての公演が停止されました。その後、劇団は3月28日にパワーハラスメントの事実を認め、急死した団員の遺族と合意書を締結し、謝罪しました。これに続き、3月31日には急死した団員と同期入団の宙組団員を含む2人が退団し、5月7日にも2人が退団しました。現在、宙組の団員数は他の組の基本人数である75人前後に比べて大幅に少ない60人となっていますが、初日前日の19日に行われた通し舞台稽古には全60人が出演しました。

初日のチケットは完売し、再始動に対する期待の高さがうかがえます。この日、劇場前には多くの報道陣が集まり、通行人の中には「何があるのか」と声をかける者も見られました。

劇団は当初、遺族側が主張した上級生によるパワーハラスメントについて否定していましたが、その後、ほぼ認める形で今年3月に遺族側と合意に達し、謝罪しました。親会社の阪急阪神ホールディングス(HD)も会見を行いました。

さらに、昨年11月に「爆弾を仕掛ける」という趣旨の脅迫メールを劇団に送ったとして、兵庫県警が威力業務妨害の疑いで東京都の30代男性会社員を書類送検していたことが19日に明らかになりました。

この日、劇場スタッフや劇団関係者らも警備や警戒にあたり、親会社の阪急阪神ホールディングスの社員の姿も見られました。再開された公演は、多くの人々の期待と注目を集め、無事に幕を開けました。


【宝塚】団員急死の宙組公演再開 宝塚大劇場前にはヤジ馬も 初日チケットは完売(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/3fc97f1dce92164779af5b28e64a28a5e633833a

稗田利明のエンタメワールド

稗田利明のエンタメワールドは、映画のレビュー、最新音楽トレンド、アートの魅力、有名人のインタビューなど、あらゆるエンタメに関する情報を発信するブログです。楽しさと洞察にあふれるエンタメの世界を一緒に探求しましょう。