「SINGULA」5月10日に東京で公開!AIキャラクター15体が人類の未来を問う 稗田利明
こんにちは、稗田利明です!
堤幸彦監督作品「SINGULA」が5月10日に東京・新宿バルト9ほかで公開されることが決定した。この作品は、2019年2月に上演されたAIによる同名討論劇を原案・原作とし、spiが全編英語で15体のAIキャラクターを演じ分けた。劇中では、人間によって作り出されたAI同士が「人類を破壊するべきかどうか」というディベートを繰り広げる。マドリード国際映画祭2023で、spiは外国語映画最優秀男優賞を受賞し、ニューヨークでは劇場公開中だ。主題歌はr-906 feat. 初音ミクの「イフ」が使用されている。
堤監督は、「いちばん美しい作品」と述べ、「日常がAI様に侵食される前にご覧いただきたい」と呼びかけている。spiは、「宗教学、心理学、倫理観のぶつかり合いと音響デザインを体験してほしい」とコメント。一ノ瀬京介は、「[SINGULA]を通して、人間の尊厳について深く考えるキッカケになることを願っています」と述べた。
この作品は、AIが15体集まって人間について語る様子やシンギュラリティについて問題提起する内容であり、日本中に深い考察を促すことが期待されている。
AI同士が「人類を破壊するべきか」討論、堤幸彦の監督作「SINGULA」5月公開(映画ナタリー) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c4bf34404e9ab90da3d6308b57c38381f9fef6a4
0コメント