ゲームマーケット公式サイトが不正アクセス被害 稗田利明
こんにちは、稗田利明です!
## 不正アクセスによる被害の概要
アークライトが主催するアナログゲームイベント「ゲームマーケット」の運営事務局は、5月16日に公式サイトの管理サーバーに不正アクセスを受け、これまでに掲載されていた出展タイトルの画像がすべて削除されたと発表した。[1]
事務局によると、不正アクセスは5月15日の午前10時ごろに発生し、各出展者からサイト上に掲載された画像が不正に削除された。長年積み重ねてきた情報が失われたことに対し、事務局は深い悔恨と謝罪の意を示している。[1]
## 今後の対応
事務局は、9月に実施する「ゲームマーケット2024京都 in 京まふ」への出展申し込み・情報の保管は、不正アクセスを受けたサーバーとは別のシステム上で管理しており、直接の影響はないとしている。[1]
可能な範囲で画像の再アップロードによる情報復旧への協力を呼びかけるとともに、これまでに公開してきたお知らせで同様に削除された画像の復旧作業を進行中である。また、再発防止に向けて、サーバーセキュリティの強化など対策を講じていくとしている。[1]
## まとめ
アナログゲームの祭典「ゲームマーケット」の公式サイトが不正アクセスを受け、掲載画像が削除される被害に遭った。事務局は情報復旧と再発防止策に取り組んでいる。長年の積み重ねが失われた事態に対し、主催者から深い謝罪の言葉が発せられた。[1]
Citations:
[1] https://cedec.cesa.or.jp/2019/docs/CEDEC2019_GuideBook.pdf
[2] https://www.nedo.go.jp/content/100928863.pdf
[3] https://www.meti.go.jp/policy/newbusiness/public_procurement/catalog_all.pdf
[4] https://www.pref.kyoto.jp/sangyo-sien/
[5] https://pod.j-wave.co.jp/blog/newsroom/cat112/
0コメント